おはようございます。
SM.カルマの影武者こと、スタッフXです。
今日は少し踏み込んだ話を。
タイトルはズバリ「直感の正体」。
僕たちが日々の意思決定で大切にしている、“あの感覚”についてお話しさせてください。
さて。
「直感」は経験という名のデータベース
まず前提として、僕たちは何かを決めるとき、理屈だけで動いていません。
僕自身はそもそも直感なんてない否定派なんでよく言うんですが、
「違和感は未来の自分からの警告」だと思うのです。
つまり、ピンとくるか、こないか。
テンションが上がるか、上がらないか。
この「温度」を丁寧に感じ取ることが、めちゃくちゃ大事。
なぜならその直感は、
日々の観察・対話・思考・記憶といったあらゆるインプットが、
静かに、そして正確に積み重なった“無意識の演算結果”だからです。
それって、実はめちゃくちゃ合理的な動きじゃないですか?
#直感は脳内AIです
「違和感」にフタをしない
SM.カルマ内で何かを始めるとき。
「なんか違う気がする」って空気を察知したら、
僕は即座に止まるか、方向転換します。
逆に、「なんか良い」とか「無性に惹かれる」ものには、
まだ全貌が見えなくても、迷わず乗っかる。
感覚的な言い方になりますが、
「エネルギーが湧いているかどうか」が意思決定の定義にしています。
プロジェクトがうまくいかないときって、
だいたいそのエネルギーの流れが滞ってる。
誰かが無理してる。どこかが不自然。
そういうとき、無視せずに“微細な違和感”に耳をすます。
それが僕らのやり方です。
#違和感はデータ
「ロジックより、熱」
これも僕が普段から思っている事でもあるんですが、
僕らが何かを判断するとき、「理屈」は補助に過ぎません。
一番信じているのは、
テンションです。
#超ここ重要
この企画・イベント等は「自分で語りたくなる」か?
この方向性には「未来が見える」か?
そして何より、
「今、この話をしてる自分の目が、ちゃんと光ってるか?」
#本当にこれは冗談無しで一番重要だと思います
正直、それだけで十分なんです。
#目が死んだら終了
「直感」は育つ
「自分、感覚とか苦手なんで…」という人も大丈夫。
感覚って、センスじゃなくて積み重ねなんです。
たとえば、SM.カルマのキャスト達では、
毎日のようにお客様とのプレイでインプットの時間があります。
人によれば
本を読み、旅をし、人と会い、空気を読む。
その記憶と感情の蓄積が、
いつかどこかで、ピンッとくる“センサー”を形成する。
と言う感じだと思うのです。
だからSM,カルマのキャスト達は、毎日のプレイの中にお客様の喜ぶポイント・そららに通ぅるヒントを探しています。
日常こそが、「感覚のトレーニング場」だと思います。
「根拠のない自信」こそ、最大の根拠
これは何かの記事で見た事がある言葉なんですが僕が個人的にめちゃくちゃ好きなやつなんですが、
「根拠のない自信? それ、いちばんの根拠ですよ」
っていう名言があるんですよ。
つまり、“自分がワクワクしてる”という事実は、
他のどんな理屈よりも価値がある。
テンションが上がる方向に。
違和感のない選択を。
理屈より熱を信じるチームであり続けたいと思っています。
ということで、今回は「直感の正体」について。
SM.カルマのキャスト達はどう仕事と向き合ってるのか?を少しだけお伝えしました。
そんな素晴らしい、キャストがいるSM.カルマに是非とも遊びに来てください!
スタッフXでした。
現場からは以上です。
と言う事で、本日も当たり前の事を当たり前にして
当店が営業できる事に感謝して
そして業務開始していきます!
本日も良い1日を!
ご安全に!
SM.カルマのディスコード始めました!
リンクはこちら
↓ ↓ ↓
https://discord.gg/w4Cn7445Hp
まだ手探りですが、一度ご覧くださいませ!
⭐️他の人には内緒で、あなたの性癖を共有できる安全な場所、それが変態村だ!
変態村に参加する
⬇️
今話題のmixi2は完全招待制なんでここからアカウントを作成して下さい!
⬇️
hentaimurasonchoからの #mixi2 招待